GPZ400Rワンオフマフラーその4

本日担当森山です。

GPZ400Rワンオフマフラーその3は、EXフランジ製作、集合部の溶接組み立てでした。

今回はフロントパイプの曲げ製作です。まず長さ・形状・角度・等々・・ラジエター・カウル・

オイルドレンボルト・オイルフイルター・バンク角・地上高・等々・・すべての事を考えて

フロントパイプ形状を決めます。その形状を曲げ治具にします。

この作業が重要であり、かつ大変です。適当に終わらせると後で必ずしっぺ返しをくらいます。

またパイプ長さですが、長さが決まったら何が何でも・・スペースが無ければとぐろ巻いてでも、

押し込まなければならず・・ネイキッドはよいのですが、レーサーレプリカやV型L型エンジンは、

くねくね曲げて押し込むスペース狭くて大変です。、太いパイプほど時間がかかります。

ちなみにVFR750・VF750・VF1000などは、リアバンクのフロントパイプ製作・取り付けの為に

エンジンを降ろさなければなりません。しかもV型4気筒!量産ならOKですがワンオフマフラーだと

コスト面でも作業面でもつらいです。直列6気筒の6in2in1だと・・・2台分作る感じ・・

何本もマフラー買ったけど自分の好みのものが無いという方は、最初からワンオフマフラーを

作ったほうが安上がりです。・・・・・ただし人並み外れた、こだわりが無ければ作りません。

作り手としては・・つるしのマフラー、ワンオフマフラーどっちでもいいじゃんとか、どこが違うのとか

だと悲しくなっちゃうもんで。

それでは今回の作業です。

これフロントパイプNo4の曲げ治具です。・・・・弓矢ではござらぬぞ!
見るとただの弓ですが・・この形になるまで実は何時間もかかるのです。
床などに置いて、足でふんずけたら・・・・違うものが出来てしまうため必ず
壁にかけております。・・・・・量産型は曲がらぬよう、太いものになってます。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_22182468.jpg


そして、うちの猫たちのトイレで・・・只今そうじ中!!
・・・似ておるが、これがしはマフラー用の曲げ砂でござる。パイプに詰める砂です。
そのむかし散歩中のイクラに・・・うちの猫・・・おしっこされた事あります。・・激怒しました。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_21162238.jpg


これは祭の道具でござる。・・・・まちがいない。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_21165457.jpg


パイプの曲がりを、曲げ治具あてて確認する・・・正確に曲げなくてはならない!
失敗したら、再度新しいパイプに砂詰めしてやり直し!
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_21175933.jpg


はじめの曲がりOKです。このNO4のパイプは合計3ヶ所曲げます。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_21181948.jpg


これは2ヶ所目の曲げになるところを、拙者がバーナーで焼いておる図!
寒い時期は楽し仕事であるが、暑い真夏は・・・・・・地獄絵図!あまりの暑さに
塩、舐めながら・・・うそです。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_21183679.jpg


NO4パイプ、無事3ヶ所目も曲がり終えました。このようにして、NO1,NO2,NO3パイプも
曲げていきます。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_2119968.jpg


いらない部分をカット整形してフロントパイプ誕生。写真はNO1とNO4です。このあと
フランジスリーブ溶接したら前方組み立てです。・・・・・まだまだ先は長いです。
GPZ400Rワンオフマフラーその4_a0163159_21193687.jpg

GPZ400Rワンオフマフラーその5へつづく。

マフラーを作っているときにふと思うことがあります・・・あと何年で内燃機終わりかなー
生きているうちに終わらないでほしいなー・・・と
by moriyamaeg | 2010-02-22 01:04 | マフラー編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg