インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。

森山です。
DUCATIモンスターの次は、999Rの燃調です。
今回は、ダイノジェット社のパワーコマンダー3にてインジェクションセッティングします。
取り付けは簡単!配線を繋ぐだけでござる。・・・しかし、ベースマップ製作が大変・・・暑い!
冬は良いのですが、夏は辛いです。水温が高くなると冷やさなければならず・・・時間がかかる。
巨大な送風機をOさんにいただいたのですが・・・巨大な為、設置が大作業でござる。暇になったら
設置作業開始ですなっ!(いつの事やらですが作業時間短縮のためにも急がなければなりません・・・)
200km/hの風!・・・風速55m/s位あれば良いのですが・・・建物が壊れますかぁーね。
ラジエター直前にブロワーの風をロス無く噴出!がベストです。水冷は良いのですが
空冷のLツインはリヤバンクが遠く風当たりも良くないのでダクトを伸ばしてリアバンクを冷やす・・
いずれにしても真夏は空気が暑いので冷えにくいでござる。真冬はいいでござる。


今回の999Rです。テスタストレッタエンジンの最高峰でござる。
999は、スーパーバイクで大活躍でした!ベイリス最高!の時代ですな。
916系から1098系・・・やはり999はデザインが時代先取り過ぎて・・・発売が早すぎた。
1098系の後継で良かったのでは・・・好き嫌いがありますが見なれると実にカッコイイでござる。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_23343810.jpg



今回装着のパワーコマンダー3です。・・・新しいパワーコマンダー5は999の設定が無いです。・・・
999も旧車の仲間入りですか・・・
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_23345581.jpg



装着完了しましてダイノマシーン上で調整します。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_23351665.jpg



燃料と酸素の重量比率を測定するA/Fセンサーでござる。・・・・O2センサーではござらぬ。
空燃比計です。・・・真空ポンプ引きのタイプでござる。長い管を使いサイレンサーエンドから
管を集合部付近まで差込みましてガスを採取します。・・・ポンプやフィルターのメンテナンス
が頻繁でござる。・・・さぼると不正確な測定値となる。・・・センサーはフィルターを還すので
長生きでござる。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_23353074.jpg



こちらは、圧縮空気を利用したベンチュリー引きタイプでござる。こちらも長い管を使いガスを
採取します。・・・トラブルはシンプル構造なので少ないが水分や汚れが直接かかるので、
センサー寿命が短い。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_2335465.jpg



こちらは、エキパイ直付けタイプでござる。・・・これは正確です。また気筒ごとに測定できる。
・・・でもエキパイに取り付け穴が必要。なければ加工製作でござる。・・・スペースの問題はある。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_2336085.jpg



1つのセンサーだけではだめです。・・・測定値のトラブル発生に気付くのが遅くなるし
不正確でござる。・・・実際にトラブル発生してまして・・・その対策で、今は
2つ以上のA/Fセンサーを同時に使ってます。・・・ずれがあればアウトでござる。
同じ数値であるか確認しながら測定します。校正テスト用のA/Fセンサーも準備しておりまする。
目に見えないガスや、電気はやっかいですなぁ~。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_23361691.jpg


無事完了でござる。・・・この後は実走でござる。・・・長い時間を要しますが・・・時間を
掛ければ掛けるほど良くなります。
インジェクションセッティング・・・・DUCATI999Rの巻き。_a0163159_23363261.jpg

by moriyamaeg | 2011-06-26 23:32

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg