GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。

森山です。
久々の2号機・・・
スペシャルメンテナンス&車検でござる。
2年に一度の車検・・・・ついでに各部バージョンアップです。

最近、膝すりにはまる!・・・・まーきゅうり殿。・・・そのうち・・・スッ転びますなっ。
・・・フルバンクで3番エキパイ集合部を摺る!・・・・の巻き。
エキパイ径は42.7mmなので集合部は少々デカイ・・・
1番ー2番と3番ー4番とで集合し左右に振り分けて・・・・GPZ1100エンジンの
つぼ型オイルパンを挟み込む形です。・・・つぼの右側後方で最終集合。
右側は余裕でOKですが・・・・
左側は邪魔なものが色々あります為、集合部が右側よりやや外に配置されます。
今回は邪魔な物を撤去&加工して・・・集合部をエンジン側ぎりぎりまで引き寄せます。
・・・・オイルパン形状はマフラー形状を考慮したものだが・・・純正マフラーで考慮されて
いるので仕方ない部分でもござるが・・・
「急がば廻れ歩道橋」・・・結果、やはりオイルパンもワンオフですか~ね。

まーきゅうりさんの2号機!・・・・・・只今、リア廻り作業中です。
車検&スペシャルメンテナンスでござり・・・伊原メカ担当!:「ちゃんとレポートしますがなぁ~。」
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0224193.jpg


マフラー担当・・・拙者。
検討中の図!・・・・・・「邪魔物は殺す!」・・・・そんな勢いで検討します。・・・「フフフッ・・・」
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_023838.jpg


右側です。・・・出っ張り・・問題なし。
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0232666.jpg


左側です。・・・・あれこれ殺し・・3番、この位置でよし。
・・・4番、もう少し引っ込めたい。・・・「そして・・・コイツも殺す!」
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0234235.jpg


殺された・・・・オイルプレッシャースイッチでござる。・・これで4番が引っ込む。
各オイルラインも邪魔でござる。・・・・ラインは殺せないので対策ですなっ。・・・
「ZRX1100のオイルパン使った方が早いが、GPZ1100も捨てがたい代物でして・・・」
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0235749.jpg


邪魔者は排除され・・・・いよいよ・・・マフラーの手術開始!・・・まずは、
角度合わせ、長さ合わせ、・・・全ての位置をベストにするのは大変で最も時間を要します。
しくじると寸足らずとなり・・・再度作り直しです。
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_024131.jpg


バラバラになったエキパイ・・・・これから角度の微調整します。・・・その前に
パイプ内に溜まったカーボンを除去しなければなりません。
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0243390.jpg


角度調整、位置決め後・・溶接します。
不純物があるとアウト!・・・先ほどのカーボン落しもその為でござる。
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0245323.jpg


ようやく3番-4番引っ込みました。・・・作業は、まだあります。・・・後方の集合部加工や
差込口製作やスプリングフック位置変更やその他もろもろ作業・・・
新たに作るよりは時間は掛かりませんが・・・
エキパイの加工だけでは済まない事実。・・・関連する作業はそれ以上かかるのでござる。
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0251248.jpg


先ほど殺したオイルプレッシャースイッチは・・・・殺すわけにはいかず。なので・・・
GPZ900Rと同じ位置の・・・・オイルフィルター横のオイルラインへ装着します。
GPZ900R 2号機・・・マフラー加工でござる。_a0163159_0252886.jpg

by moriyamaeg | 2011-12-02 00:25 | マフラー編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg