ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6

森山です。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6
・・・シート下の物入れBOX製作のつづきです。

底板の両サイドに・・・・・L字のレールを溶接いたします。
このレールに横板を装着いたします。・・・・そして強度もアップっ。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17473573.jpg


横板製作し装着っ。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17483618.jpg


位置確認いたし・・・・固定穴開けます。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17493934.jpg


バッテリーは、図のように上方に引き抜きできます。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_1750880.jpg


図は、バッテリー装着状態ですが・・・・このままでは問題ござるので・・・ここをふさぐ・・・
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17503042.jpg


蓋を製作っ。・・・・裏側には硬質スポンジを貼りましてバッテリをホールド致します。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17505070.jpg


ほぼ完成です。・・・
図の各固定のボルトはキャップボルトですが・・・頭が飛び出し邪魔なので・・・
フラットにいたすため・・・・穴を、サラに加工にいたし・・・サラビスを使用いたします。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17511357.jpg


スーパージャンボが!3本横並びっ!・・
容量確保できました。・・・
このBOXは、一体ものですとにフレームに入らないっ!・・・ので・・
このように分割式といたし、フレーム内で組み立てるように製作でした。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17513349.jpg


再度分解いたし・・・・これからブラックアルマイト加工いたします。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_1754271.jpg


お次は、リアキャリパーブラケット製作です。
厚いアルミ材から削り出しますっ。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_1754546.jpg


加工途中でござる。・・・
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17552428.jpg


完成!・・・これからブラックアルマイト処理いたします。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_1756854.jpg


スイングアームも分解いたし・・・・これから半艶ブラックのダイヤモンドコートいたします。
ベアリングは全て抜きます。・・・
「まぁ~。組んだりバラしたり忙しいですなぁ~。」・・ペイント終了したらまた組み立てでござり
・・・それまで工場の隅で待機でござるなっ。
ZRX1200R ・・・ツインショックやめてユニットプロリンクっ!その6_a0163159_17575444.jpg

その7へつづく。
by moriyamaeg | 2013-06-05 17:51 | 作り物

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg