GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!

森山です。

GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッドオーバーホールで2台まとめての作業です。

ガイド入れ替え、シートカット、すり合わせ、その他、加工前の下順備をしました。

カーボン落とし、ガスケットはがし、清掃がメインの作業です。

せっかくなので2つを並べて、ヘッド比較です。

900ccと1200ccですが、ルーツは同一のエンジンです。・・・いろいろと進化してますが

基本は同じです。



燃焼室側です。左がGPZ900R、右がZRX1200R。
ボアサイズ・バルブサイズ・バルブ挟み角・燃焼室形状等々違います。
じーっと眺めてください。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_1584478.jpg



ヘッド上からです。左側がGPZ900Rヘッドで大きい!・・・バルブ挟み角が大きく、カム位置も
ワイドなのでこの形なのです。・・・・かっこいい!
右側はZRX1200Rです。コンパクト燃焼室めざしバルブ挟み角を小さくしてますので、カム
位置も狭くなり小さなヘッドとなってます。・・・・なんとなくOHCのヘッドにみえますが、これが
新しい技術なのです・・・・古い人間の拙者は、この形は嫌いでござる。・・・・元がZZR系なので
仕方ござらぬが・・・
究極のDOHCは横から見て、シリンダーとシリンダーヘッドがほぼ同じ幅です。
造形美としては、頭でっかちが、DOHCらしいですね。・・・ネイキドのエンジンは
むきだしなので、造形美も大切です。・・フルカウルなら見えないので良いのですが。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_1591436.jpg




GPZ900Rの燃焼室です。このヘッドは、1024仕様なので少し加工してます。
深い燃焼室。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_1593636.jpg




ZRX1200Rの燃焼室です。バルブが大きい!そしてコンパクト!
浅い燃焼室。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_1595536.jpg




GPZ900Rの排気ポートです。・・・これも1024仕様なので少し加工してます。
ちなみにGPZ750Rは、もっと小さいです。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_201516.jpg




ZRX1200Rの排気ポートです。排気量に合わせてある為、900Rより大きいです。
900Rは、全て小さいですが900ccなのでバランス的には、それで良いのです。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_203212.jpg



ヘッドを、綺麗にする・・・・?
これは鋳物の型の合わせ部分で・・・・ずれて鋳バリがある、又は段付きがある・・・
これを綺麗にならしてから耐熱1000でペイントして下さい。とのKさんからのオーダー!
ヘッドとシリンダー両方やりました。・・・やはり見えるエンジンは、造形美でござったか!
見えない所は無加工でござるがそれで良し!・・・全て加工したら高くつく為。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_20595.jpg




右前のサイド・・・・前側はさらりと仕上げです。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_211738.jpg



左前のサイドも仕上げます。
GPZ900RとZRX1200Rのシリンダーヘッド!_a0163159_213692.jpg


GPZ900Rは現在ペイント中!ZRX1200Rは加工も無事終わりこれから組み立てです。
いましばらくお待ちくだされ。・・・

それでは、おやすみなさい。
by moriyamaeg | 2010-04-05 03:30 | エンジン編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg