GPZ900R ショートミラーステーをアップハンに装着。

森山です。
9月も半ばにさしかかりますが、蒸し暑いでござる。
本日は、GPZ900R ショートミラーステーをアップハンに装着。をレポートします。
セパハン用・・・というわけでは無いのですが、ミラー高さとハンドル高さが重なると、
当然ミラーには手が映る。しかしながらそこまで高いパイプハンドルつけた忍者は、
ダサイ・・・・あまり見たこと無いです。
まずは低目のハンドルの方々に装着してみました。・・結果は、OK!でした。
てなわけで、ショートミラーステーはパイプハンドルにも装着可能とさせていただきます。
どしどし装着してください。・・・・メリットが多い、おすすめ商品でござる。


昨日、装着のKさん忍者です。スタイリッシュになり「かっこいい!」を連発しておりました。
「幅が、ハンドルとほぼ同じ幅!いや少し内側だ!」でおおはしゃぎのKさんでした。
すり抜け、高速安定性、ハンドリング、ミラーのびびり、後方視界、ボディーカバーの脱着のし易さ、
などなど体感してください。
GPZ900R ショートミラーステーをアップハンに装着。_a0163159_23145915.jpg


A7~A16忍者は、この純正ミラーが一番似合うでござる。
フェラーリテッサロッサと同じデザインでかっこいい!・・やはりA7~ミラーは忍者の顔でござるな。
GPZ900R ショートミラーステーをアップハンに装着。_a0163159_23151735.jpg



こちらの忍者にも、パイプハンです。ショートミラーステー装着しました!
ミラーの幅と高さが絶妙な位置となり・・・顔が締まり、戦闘機みたいにかっこいい。
GPZ900R ショートミラーステーをアップハンに装着。_a0163159_2315376.jpg



実は、コンさんZRX1100改!でしたぁー。・・・・もはや忍者でござる。
「ロングツーリング行ってきましたよぉー。・・市街地、峠、高速道路走り・・・トータル890km走行!」
その帰りの足で、ショートミラーのインプレ結果報告に来店です。・・・ごくろうさまです。
「いやぁー最高でした!ぶっ飛ばしても全然いいですよぉー!」とのコメントいただき・・・
・・・明日仕事だからと颯爽と帰っていきました。・・・コンさん、また来週遊びにきてくだされ!
GPZ900R ショートミラーステーをアップハンに装着。_a0163159_2316324.jpg


ショートミラーステーKitの取り付け時間は、20分程度で、
暇な時は、2人で作業するのでもっと早いでござる。
在庫はまだござるのでどしどしご来店くだされ!


それでは、おやすみなさい。
Commented by 先日OHしてもらったKです at 2010-09-19 10:54
OHしたエンジンはお蔭様で調子良いです。
ショートミラーステー完成したんですね。
次の車検の際にでも購入しようと思いますので宜しくお願い致します。
それから、ローギアの入りが非常に悪く、ニュートラルに戻ってしまうことが多々あります、その辺も含めてよろしく願い致します。
Commented by moriyamaeg at 2010-09-20 04:36
Kさん
おはようございます。
ミラーステー、ありがとうございます。
ペダルのリンクやペダルシャフトのガタ・ペダル高さが低いなど
走行距離の多いSTD忍者によくあります。
チェンジペダルを下げた時、マフラーのカバー・その他と
ペダルが当たってませんか?・・・・ストローク不足となります。
早めに確認調整又は、交換した方がいいです。
ご来店おまちしております。
by moriyamaeg | 2010-09-13 00:15 | 作り物 | Comments(2)

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg