MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2

森山です。
MVアグスタF4-1078RRー312のインジェクションのセッティング作業でござる。
基本アグスタは作りが綺麗です。・・・10年前始めてF4を整備した時感動した、
イタリアのオートバイとは思えない設計で作りもよかったなぁ~。750シリーズは
よく出来たオートバイと関心したものでした。・・・このバイクはホンダよりチリが合っている。
750SPRは今でも欲しいでござる。
時が経ち、1000ccとなり・・・1078ccとなり・・・作り込みの甘さがほんのチョッピリ・・・
溶接や鋳肌や細かい部分での話でござるが、・・・DUCATIよりは抜群に良いでござる!
作れば作るほど荒れてくるのはカワサキも同じでござるなぁ。・・・ガハハ

シートカウル、ガスタンク外してDYNO JET社パワーコマンダー3を装着します。
今回は、シフターとパワーコマンダーは中古部品装着でのセッティング依頼でござる。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21252335.jpg



外したタンク。・・・・これはカーボン製でござる。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21254391.jpg



ウォーターラインのアルミ製パイピングが美しいでござる。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_2126211.jpg



これから、配線します。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21262090.jpg


シフターも取り付け、ベストな位置に調整します。少し長さを加工調整しました。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21263647.jpg



パワーコマンダー本体は、シート下に装着されます。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21265130.jpg


ダイナモに載せて、さぁー始動でござる!
あれっ?掛からない?さっきは掛かったのに・・・・「チョイ掛けしますとカブリますなぁー」
始動時の燃料増量が一撃でカブリ・・・そのまま暖気すればいいのだが、掛けて直ぐに
停めるの繰り返しをするとだめでござる。・・・今回は3回でアウト!
拙者の999も掛ける時・・・チョークレバー付きなのにチョークを引くと・・・・なぜか、
全く掛からずでござる。・・・チョークは引かず、アクセル開けずでセルボタンを、掛かるまで
押すだけ・・・・長いクランキング後にやっと掛かる。ワンテンポ遅らせてチョークを引き暖気します。
さすがイタ車でござる。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_2127941.jpg



プラグ掃除または交換のため外装を、外します。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21272535.jpg



2006年頃からダイレクトイグニッションとなってます。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21274169.jpg


今まで、濃い燃料セッティングで・・・プラグ真っ黒でござる。もちろんマフラー出口も
ススだらけでござる。・・・掃除したのですが、一撃でカブリ・・・くじけます。
再度、外装を外して・・・新品プラグに交換しました。・・最初から交換すれば良かったでござる!
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21275637.jpg


だいぶ寄り道しました。・・・ようやく始められます!
しかし・・・
PCの様子がおかしい、回転が実際の半分で表示でござる。・・・今までこれでセットされていたが、
・・・・残念でござるが、725-411は2005年以前・・・正しく燃調とれないでござる。
年式違いのパワーコマンダーでは意味が無いので・・・730-411に交換しました。
プラグ交換で2回・・・PC交換で2回・・・計4回外装脱着でしたが、
この後無事に、セッテイング開始できました。
MVアグスタF4-1078RRー312でござる。その2_a0163159_21281338.jpg


続く。
by moriyamaeg | 2010-12-09 21:22 | 整備編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg