TDM850 タイヤ交換
2011年 04月 11日
多忙の為なかなかブログアップ出来ず、ネタがたまってます。小出しにしていきますので、よろしくお願いします。
先日、TDM850のタイヤ交換しました。以前から当店で整備&カスタムしていただいております。


オーナー様と相談を重ね、車両と体格にベストな位置で設計してあります。ステップ位置はとても重要で、10mm位置変更するとライディングも激変します。したがって、最初の打ち合わせがとても重要です。ワンオフ製作される方は、だいたい市販のバックステップが不満で…、と言う場合が大半です。
もちろん、ベアリングタイプです。4ポジションの変更が可能です。だいたいの位置は決定済みでしたので、4ポジションで十分です。
上下・前後位置は言うまでもありませんが、幅も重要です。市販のものは、幅が広すぎるものが大半です。
それから、強度ももちろん必要です。あと…と、きりがないのでやめます。

前置き長くなりましたが、今回使用のダンロップD616です。

前後17インチを組んでますが、たまにダートも走りたい!との要望でした。



ちなみに、フェンダーは「邪魔になるから」と、オーナーさんが外して来てくださいました。お気遣い、ありがとうございます。次回はそのままでOKですからね!!
