スズキGS750E!復活の日・・・でござる。 その1
2011年 04月 17日
お預かりは、ずいぶんと前になりますが・・・・スズキGS750Eのフレームペイントと
エンジンオーバーホールとエンジンペイント・・・その他、作業開始でござる。
時間のかかる作業ですが、綺麗になるので楽しみでござる。
ちょいカスタムされ、各部ペイントされております。・・・オリジナルの部品も程度良く?・・・
古い部品なりでござるが・・・・欠品は少ないでござる。

フレームオーバーホールでござる。・・・・青のフレームペイントは黒に戻します。
リアサスはノーマルでしたが・・・折れてしまい!今のオーリンズになりました。
キャブは現在、FCRです。マフラーとホイールとフロントブレーキは今回、社外品に交換します。

降ろしたエンジンでござる。これからフルオーバーホールでござるが・・・部品の供給が問題です。

なかなか年季が入ってます!・・・・・当時から一度も開けられていないエンジンのようで・・・固着や
錆がひどいでしょう。

ピカピカになるのか?・・・今の、このエンジンからは想像がつきませんが・・・・驚くほど(新車の様)に
綺麗に生まれ変わります。

分解されてフレームだけ・・・・・これからサンドブラストをかけて、ペイントでござる。

つづく。