誰の?なんで工場にピアノが・・・

森山です。

「あああああ・・・・暑い。暑い。暑い。暑い。暑い。」
外より遥かに暑い2F・・・風も入らずの蒸し風呂状態!

作業に熱中してたら・・・確実に熱中症で死んでしまうでござる。
「ダイキン!バイキン!ダイキン!カイキン!ダイキン!ナイキン!・・・ダイキンまだぁ~?」
エアコン修理は・・・・シーズン到来でダイキン殿!混んでおり・・・まだまだ先でござる。

トラックが止まるたびに・・・「おっ!」ダイキン殿かと表に走る・・・
「スナップオンのバンかぁ~。」・・・がっかり・・・
何やらでかい物を降ろしはじめましたが・・・拙者、蒸し風呂(2F)での仕事に戻ります。
誰の?なんで工場にピアノが・・・_a0163159_2313020.jpg


しばらくして1Fへ降りますと・・スナップオン製の・・・
誰の?なんで工場にピアノが・・・_a0163159_2323331.jpg


ピアノがおるではないかぁ~!・・・・「誰?の?ピアノ」
誰の?なんで工場にピアノが・・・_a0163159_23232060.jpg


やっさんの?・・・・「わしのピアノでんがなぁ♪~」
誰の?なんで工場にピアノが・・・_a0163159_23233525.jpg


ほな、一曲たのんますぅ~。・・・「わしかてあんた、何んでも、弾きますがなぁ~。」・・・「楽譜・・楽譜・・・」
誰の?なんで工場にピアノが・・・_a0163159_23235930.jpg


狭い工場・・・邪魔なほどでかい工具箱(ピアノ)でござる。
工具が増えてくると必ずサイズアップしなければなりませんので、まぁこれ位が良いのです。・・・広い
工場なら・・・・
ピアノは、トイレ前にありますので・・・「みなさん!トイレの後にバシバシ手あか付けてくださいねっ!」
誰の?なんで工場にピアノが・・・_a0163159_23241564.jpg

整備業は・・・勤務時間が長い(まじめにやればやるほど時間費やします。)、やればやるだけ
貰えるわけではないです。・・・工賃は頂けない金額という壁があるのです。井原メカ・・・頂ける工賃と
頂けない工賃(まじめなサービス作業)でごはん食べてます。・・・正直、
右から左で、もうかる商売ではないのです。
手を動かしてなんぼでもなく・・のんびりやったら最悪でござり。作業ミスで遠回りしたら完全アウト・・・
整備だけなら技術の上達が全てです。・・・しかしながらお店となると技総合格闘技なのですなっ。
バイクが好きだけでは勤まらず・・・機械や道具を使えるだけでもだめで・・・・
何故どうして?ばかりでもだめ・・・
全てのことが出来たとしても・・・ミイラ取りがミイラになってはいけない。・・・
・・・井原メカ、ずいぶんと成長しましたなっ。
メカニックの命・・工具でござる。道具を大切にできるメカニックは部品も大切に扱い、
もちろん、乗っているバイクもピカピカでござる!
Commented by ペットシッターきゃすと井上 at 2011-07-16 18:48
こんにちは。

ピアノは先日お邪魔したときに拝見いたしましたが、その時は森山シャチョさんのなんですね~・・・と想像しておりましたが、あれは伊原やすしメカのだったんですね。
もしかして
ちょっとした乗用車くらいのお値段だったりするんですか?
Commented by A7-S at 2011-07-16 19:16
2Fのエアコン未だ直っていなかったんですね。
高温注意報も出ていますので熱中症には気をつけてくださいね。

井原メカ!すばらしいピアノを手に入れましたね~。
ますます腕に磨きがかかることを期待しています。

Commented by mika at 2011-07-16 20:29
本当に偉くなったのぉ。
どこに行っても恥ずかしくないほど立派になって。
Commented by moriyamaeg at 2011-07-17 00:16
ペットシッターきゃすと井上さん
こんばんは。
ただの鉄の箱にしては高いです。・・・エンジンも無いのに・・
・・・でも、その発想ですと・・・「ちっちゃい。ちっちゃい。」男です。

byもりやま
Commented by moriyamaeg at 2011-07-17 00:25
A7-S さん
こんばんは。
そうなんです。・・・エアコン修理は現在順番待ちでござる。
ご来店のお客様、暑くてすみません。・・・1Fは涼しいので
ぜひ、お越し下さい。

伊原メカの腕・・・磨きすぎてピカピカですなっ。
byもりやま
Commented by moriyamaeg at 2011-07-17 00:28
会長。
ほうれんそう(報告、連絡、相談)から始まった事を考えれば・・・
大した物ですな。

byもりやま
Commented by moriyamaeg at 2011-07-17 23:55
みなさま

工具が増えてきて、整頓できなくなりまして・・・買っちゃいました!小傷やホコリが気になる今日この頃です(笑)

まだまだ未熟者ですが、これからも精進いたしますゆえ。

無駄に触らないでくださいね。怒るで、しかしーっ!! 


やすし
by moriyamaeg | 2011-07-15 23:06 | その他 | Comments(7)

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg