みんなで!横須賀ソレイユの丘でござる。その2
2011年 07月 29日
みんなで!横須賀ソレイユの丘でござる。その2
ちょっと長いでござるぞ・・・・
12時からバーべキュウ開始です。到着が早かったのであちらこちらで遊びます。
SLでござる!
勿論、蒸気機関です。

んんん・・・かっこいいですなぁ~。

乗ると・・・こんな感じでござる!・・・・「わぁ~い!」

「もっと乗りたい!」・・・子供は何度でも!・・・・ですなっ。
この蒸気機関車ですが実に良く出来ておりました。ちゃんと石炭を燃やしてます。・・・
ミニチュア蒸気機関車の気になる値段は・・・一台、約300万円!安いのか高いのか・・・・?

バーべキュウ開始です。

肉の取り合いにならないように・・・・

肉は赤いうちに食え!・・・・素早く食べます。・・・・良く焼いてから食べましよう。

こちら・・・・肉の前に・・・・まずは・・・・離乳食でござる!

はい!みんな仲良く・・・・

ちっちゃな子供も・・・

拉致られた・・・大の大人も・・・・

大家族も・・・・みんな仲良しです!

おなかいっぱい食べ・・・・肉にも飽きて・・・子供達は、水鉄砲です!

そんな中・・・・混ざる童心の大人達・・・

ヤカンまで装備して・・・・相手は子供ですが・・・・

子供達の容赦ない攻撃で・・・・

ずぶ濡れでござる。・・・みんな、実に楽しそうでござった。・・・・40代後半のオヤジは不参戦・・・
あんなに走ったら・・・確実に死にます。

芝滑りもござり!・・・・満面の笑みですなっ。

「きゃーーーーーーっ!」

馬にも乗れますぞ!

「アラ、ヨット!」・・・
拙者も、乗馬でござる。・・・・・「ドォウ、ドォウ、ドォウ!」

もちろん1馬力でござる。

たずなを、右に引くと右に行き・・・左に引くと左に行く。
同時に引くと止まる。・・・かかとでポンポンと合図すると歩き始める。・・・・スピードアップはさらに
ポンポンと合図すると・・・加速!
馬が欲しくなります!

こちらは・・・牧場の草むらに・・・・元気メカでござる。何やら手に持ってます!・・・何?

バッタでござる!・・・・実にうれしそう・・・やっぱり子供ですなっ。

そろそろ撤収でござる。・・・
あれ?まだやってたの・・・水鉄砲スナイパー!かなりお気に入りのご様子。・・・・
・・・・実に楽しい一日でござった!明日からまた仕事ですよっと!

さて、帰りますか。・・あれっ?
YB8が軽トラに乗っているではないか・・・もちろんレッカーでござる。・・・・オンボロYB8
高速で止まっちゃいました。年季の入ったバイクはフルメンテしないと・・・こういう時に
迷惑でござる。・・・・・・ちなみに新人マエヒラ号でござり・・・死刑です。

たまには、家族サービスもいいものですな。・・・一人暮らしの方々も、大家族の方も、
みんなで遊ぶとさらに楽しいでござる。
そのうちまた開催ですね。

すごい!
引き馬でなくてちゃんと手綱持っているぅぅ!
馬のサイズからして道産子ですかねぇ・・?
あきらかにポニーよりは大きいですよね。
鉄の馬、の次は「本物の馬」これ男のロマンですね(笑)私も機会あれば乗馬マスターしたいです。
その前に自分の「アルミの馬」もっともっと上手く乗れるようにしないと・・(汗)
ミニチュアSL300万ですかぁ!
ユザワヤでラジコン用ジェットエンジンが50万円で売っていたので、人間の乗用に耐えられる事を考えると適正価格かと思われます(笑)
YB8の新車価格も同じくらいなんですかね(汗)
こんばんは。
この馬は、ものすごく・・おりこうさんでした。
また暇があったら乗りにいきますぞっ!
走る事も出来ちゃうんです!・・・ヘルメットが欲しいですなっ。
・・・・・・・・YB8の新車は高額でしたが・・・今じゃすっかり・・・
高速で止まる程にボロくなり・・・部品供給もあやしい。
気持ちよく、乗り続ける為にメンテナンスですね。
byもりやま