ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。

森山です。
ZG1300の車検整備つづきでござる。
・・・先日の電気系トラブルは配線や各スイッチ類の寿命・・・年数での寿命もありますが・・
毎回の洗車もところかまわずバシャバシャと・・・さらに使っている洗剤の種類も良くなく・・
(大きな原因の一つです。)・・・水切りも悪いとさらに酸化します。
このままでは仕方ないので新たに配線の引き直しですが・・・作業に多めの時間が必要なので、
一番最後の作業とします。他にも調子悪い部分がありまして今後の事を考えますと
放置はできませんし危険極まりないので・・・整備の部分と修理の部分とで段取りします。
長年・・先送りにした部分はさらに酷くなり・・まとめてあれこれと直すこととなり・・・でも、
出費が痛い!・・・ので・・・・またしても先送り・・・直せない代物になるまでノーメンテ。
やはりこまめな整備を遂行するのがやがては得となるのです。
整備せずの通すだけの車検ではバイクは確実に傷みます。定期的に、まじめな整備を
遂行するべきですなっ。駄目な部品があれば都度交換するべきでござる。・・・
整備や修理・・・先送りばかりでは・・・楽しめないし・・・出費も増大します。
このZG1300も近年は整備の先送りパターンでした。・・・いよいよ年貢の納め時でござる。
決意した時には全ての部品は揃わず・・・それなりの部分整備かワンオフか・・・いずれも痛い・・・
今回は、限界部分の整備で・・それでもやることは沢山あります。
しかし、時期に整備の予備軍がありますので、今後は労わりながらのバイクライフですね。

15年物のキャリパーです。完璧に清掃したら・・・・以外にも綺麗!さすが高級品質。
しかしながらゴム部品はアウト!やはり定期交換ですなっ。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_245657.jpg


6ポットのレーシングキャリパー・・・・高いだけあって、良く出来てます。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_253314.jpg


モノブロック構造です。・・・・ZG1300の巨体を止める能力は素晴らしいです。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_255297.jpg


肉抜きも徹底しとりますがなぁ~。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_261051.jpg


レーシングは、コストより性能重視ですなっ。
今はブレンボの時代ですが・・・こうして見るとロッキードもいいですなぁ~。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_262381.jpg


リアのキャリパーです。・・清掃しましたが・・・フロントほど綺麗にはならないでした。
鋳物のツーピースで、ピストン径がデカイ!・・・良く効きZG1300にはベスト!
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_264075.jpg


フロントと同じくシール交換します。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_265534.jpg

ホイールやフロントフォークを外し、
ステムだけ(車体に装着した状態)にして、ゆっくりと左右に感触を味わいながら動かすと・・・・
ステアリングの作動が・・・重かったりスムーズでなかったり・・・センター(直進の位置)での
引っかかり発生していたり・・・・前後に押し引きして、ガタがでていたり・・・
今回はスムーズに動かないのと引っかかりがあったので分解しました。・・・・ローラータイプ
ベアリングのグリスは既に外に飛び散り、接触部分のグリス分少なく、しかも劣化してます。
定期的にグリスの交換をすれば良いのですが・・・
状態は良くないですなっ。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_27134.jpg


フレーム下側のステムレースです。・・・・段つきがはっきり確認できます。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_27298.jpg


もちろん、新品のステムベアリングに交換です。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_274854.jpg


入れ替え完了でござる。
専用のベアリングプーラーで引き抜き、専用の工具で圧入します。
力技での乱暴な交換は禁止です!
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_28553.jpg


新品に交換し・・・新型のF1グリスでござる!最高の品質でベアリングを保護し、
作動性も抜群!リッターバイクには最高の相性でござる。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_282181.jpg


ステム組み付けました。・・・この後トップブリッジ装着しまして・・・あれこれと
最後はステム調整です。緩いとガタが出て、締め過ぎると作動が重く・・・もちろん、
ハンドリングは最悪で・・・ベアリングは短時間でダメになる。
調整命!でござる。
ZG1300車検整備・・・予防策は整備で、壊れてからは修理でござる。_a0163159_283934.jpg

つづく。
by moriyamaeg | 2011-08-27 01:57 | 整備編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg