GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5

森山です。
本日は、定休日・・・・
体&精神&技術、の為・・・・定休日は充電でござる!
充電せずに遊んでしまうと・・・次の週が辛いのは歳ですかぁ~・・・・・・・?

GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5です。

5号機に使用しますフロントフォークアンダーブラケット(ステム)・・・先日入荷の新品です。
左がZRX1200、右がZRX1100でござる。・・・
・・・ハンドリングが違いますのでどちらにするか決めます。
大きい違いはオフセット量でZRX1200は28mmでZRX1100は30mmでござる。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15481451.jpg


ステムシャフトは同じですが、ブラケットの細かい部分の形状が違います。
ステムのロアベアリング&ダストシール装着する部分のブラケット側形状が・・・
1200は丸い。・・・1100は楕円。・・・
1100は楕円形状!・・・シャフト穴とシール部分は鋳造後の加工ですので、加工時に
オフセット寸法をずらして作れる。・・・余裕がある。・・進化させる事を考えての鋳型形状ですな。
1200は専用でこの位置から移動は考えていない形状でござる。
物凄く小さい話ですが・・・1200の方が駄肉が少ないので軽くなる。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15483324.jpg


フォークのクランプ部分の形状も違います。
左側の・・・
1200はブラケットクランプ部に雌ねじが切られております。・・後方よりボルトを挿入し締める。
右側の・・・
1100は貫通穴で、長いボルトを通して反対側に飛び出たねじ山をナットで締め付ける。
小さい話ですが・・1200の方式は部品点数を減らせますし軽くもなる。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15484879.jpg


フォーククランプ部分を上方から見ますと・・・・右側の1100はぶ厚く見えます。・・が、
クランプセンター付近の肉厚は変わらずです。
左側の1200の方が薄く見えるのはテーパー状に仕上げられ、かつ先端は丸くしてあるからです。
強度か?しなりか?軽量化か・・?コストか?・・・メーカーの意図は?
そこまでは分かりませんが・・・・
物凄く小さい話ですが・・・テーパー形状の分1200のほうが軽くなってますなっ。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_1652826.jpg


今回はZRX1200のステムを使います。
関連する部品、すべて新品で用意いたしまして・・・・これから加工&組立てでござる。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15491965.jpg


フレーム側の・・・・ステムベアリングのレース上下交換いたします。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15493596.jpg



フォークアンダーホルダーとフォークトップホルダー(カワサキの呼び方)その他を
組み付け調整いたします。・・・・フォークトップホルダーは社外品でござる。
部品装着し採寸するものもありまして・・・再度分解し加工でござる。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15495533.jpg


下準備完了のZRX1200R(A-1)初期型のフロントフォークを装着!
1200のフォークは初期型が良い。・・・年式が新しくなるほどコストダウン仕様でござる。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15501132.jpg


ハンドル廻りは・・・何も決まっていない。。。。セパレートハンドル仕様という事だけ・・・・
5号機は遠からず。高からず。低からず。のベストな位置のセパハン仕様にしたい。
しかもカッコイイ!ハンドル!です。
43mmに合う適度なポジションのセパレートハンドルを探しておりますが・・・良い物が無い!
こうなったら、ベストな位置の専用セパハンを製作しますかぁ~!・・・しかしながら予算が壁に・・・
車体廻り・・そろそろ予算的に辛いですなっ。他にも必要なものがまだあるし・・・悩みます。
ベストポジションの場合・・・ブレンボのラジポンがブレーキ側&クラッチ側の両方に必要でござる。
必要な理由は・・・説明が長くなりますので・・・後日にしときます。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15502916.jpg


フロントホイール系の装着完了です。・・・お次は・・・
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15504572.jpg



リアホイール系&ブレーキ系の装着完了です。・・・・下準備に膨大な時間をさきますが・・・
組立て作業が実にスムーズ!綺麗になった部品も気持ち良い!
・・・・下準備作業が報われますなっ。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_155109.jpg



「オォー!」
遂に、GPZ900R25°の五号機!車体が完成でござる。・・・・雄姿が見えてきましたぞっ。
電装やステップやブレーキ系・・・は次回でござる。・・・・
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その5_a0163159_15511956.jpg


つづく。
by moriyamaeg | 2011-12-07 15:46 | 作り物

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg