kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8

森山です。
パソコン不調で・・・4日ほど使えず・・・何が原因?・・・コンセントはさしてあるのだが・・・
パソコン嫌いの拙者とヤッサンじゃぁ~・・・ちんぷんかんぷん・・・
毎度毎度のことで・・・達人I殿に連絡とるものの・・・県外に出張中!「ああぁ・・・なんで?・・・」
・・・「出張帰り、店に直帰すべし!」・・・・・
達人の手にかかれば、チョチョイのチョイで・・・本日、無事復活でござる!
「餅屋は餅屋でござるなぁ~。」

kawasaki Z1  のエンジンオーバーホール・・・最終回でござる。


これから、腰上の組み立て!
図は、0.50mmオーバーサイズのピストンでござる。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23341762.jpg


0.50mmオーバーサイズのピストンを装着いたし・・・
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_233699.jpg


オーバーサイズでボーリング致しましたシリンダーでござる。
面も腐食いたしておりましたので軽く(極わずか・・やりすぎは厳禁!)面研いたしておりまする。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_2336277.jpg


こちらは、アイドラー系の各新品部品他でござる。今回、再使用できるものは何一つ無くでしたが・・・
全て新品が買える幸せなZ1です。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23364623.jpg


シリンダー装着。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_2337688.jpg


アイドラー載せて・・・ヘッドガスケット載せて・・・お次はシリンダーヘッド・・
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23372524.jpg


メンテいたしましたシリンダーヘッドです。バルブもNEWでガイドもNEW・・・シートカット・・・
その他・・こちらも腐食の為、軽い面研でござる。・・・下準備完了!
これから、バルブ装着いたします。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23374542.jpg


ヘッドを装着いたし・・・これからカム廻り装着しタペット調整いたしまする。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_2338689.jpg


カム廻り完成し、ヘッドカバー装着しまして完成!・・・「いやぁ~、完成だぁ~!」
2日程寝かしまして・・・・
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23382842.jpg


車体にエンジンを搭載いたします。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23384744.jpg


エンジン搭載完了!・・・これから、キャブと点火系調整いたします。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23391375.jpg


ポイントのギャップ調整いたし・・点火時期調整します。
タイミングライトでFマークめがけてピカピカと・・・・
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23393785.jpg


お次はキャブの同調調整でござる。
図はデジタルのバキュームゲージ(6気筒まで測定可)です。・・・が・・・・
なんとなく・・・合わせづらい・・・・一目盛りの感度が今一でござるので・・・買ったものの
殆ど使っておりませんなぁ~。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_2340480.jpg


やはり、機械式アナログメーター(ブルドン管)のほうが・・・良い!精度が高い!・・・
しかし、丁寧に扱う必要があるのと定期的に校正&メンテしなければなりません。
これ以外にも水銀柱のメーターもありまする。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23402287.jpg


足元が・・・・だんだんと水浸しに・・・
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_2340478.jpg


マフラーの水抜き穴から吹き出る水でござる。・・・・燃焼状態のいい証拠です。
kawasaki Z1  のエンジンオーバーホールでござる。その8_a0163159_23415100.jpg

これにてカワサキZ1のエンジンオーバーホール完了です。
後は、慣らし運転です。・・・空冷は、真夏はアウトですが、この時期は丁度いいですなっ。
by moriyamaeg | 2012-02-24 23:34 | エンジン編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg