GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その11

森山です。
「いやっほーーーーーーーーっ。」
GPZ900R・25°コンプリートの5号機が新規登録完了!いたしました!
レポートの「その10」以降は・・・・
外装装着やらマフラー製作やら、つめの作業あれこれ・・・
・・・最後は、ワンオフのセパハンまで製作でした。
長い時をかけて・・・・遂に完成いたしましたぞ!・・・・製作途中のレポートは後日紹介いたします。



超コンパクトにまとまった25°忍者の5号機、遂に完成いたしました。の図。
フレームから始めて・・・製作日数は延べ5ヶ月でござり・・・うち3ヶ月はフルに作業してます。
黒赤の外装は750G1カラーでござり!・・・トップガン仕様に最も近いカラーリングでござるっ。
外観も見えない奥までもピカピカでして・・・しかも、各部すべて・・・隅々まで・・・完璧に・・・
超フルメンテ致しておりますので実に気持良い車両です。
GPZ900R・コンプリート5号機でござる。その11_a0163159_22501256.jpg

「明日は、定休日でござる!もちろん、5号機のシェイクダウンでござる。」
・・・・何処に行こうか只今検討中!

・・・スッ転んだら・・・許してください。・・・・by拙者
Commented by コンプ at 2012-03-21 00:11
いよいよ完成ですか、長い間お疲れ様でした。
手放したく無いのでは無いですか。
では、思いっきり走ってきて下さい。
Commented by moriyamaeg at 2012-03-21 20:22
コンプさん
こんばんは。
横須賀方面から・・・先ほど戻ってまいりました。
各部の作動が、非常にスムーズで気持良いでござる!
「ウゥ~ン・・・・」確かに、手放したくないですなっ。
お次は、箱根でござる!
byもりやま
Commented by だてさん at 2012-03-21 21:32
完成おめでとうございます。
ブログをずっと拝見させて頂いてました。
私?青いZRXでお世話になった者です。
車検後から眠ったままですが春になったら走りに行きます。
Commented by moriyamaeg at 2012-03-22 01:44
だてさん さん
こんばんは。
ありがとうございます。
そういえば・・・・
コンプリート車両は・・・・ほぼサービスの塊でござり・・・
なぜならば・・・自分のバイクですから・・・の気持ちで製作!
損得なしで行動いたしておりまする。・・・走る看板でござるし。

車検から・・・眠るオートバイ・・・ダメデゴザル・・・・
サムイフユデモ、ノッテクダサイ!・・・かなり寒いですが・・・
byもりやま
by moriyamaeg | 2012-03-20 22:48 | 作り物 | Comments(4)

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg