GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5

森山です。
スペシャルメンテ中のGPZ900RA8・・・各部メンテナンスの依頼ですが・・
・・・外観が、あまりにもヤレた状況でござるのでメンテだけでなく、
分解ついでに化粧もいたしますっ。・・・錆びの除去も立派なメンテでござるし。
今回の化粧は超ローコストですが、
時が流れればGPZ900Rもフルレストアの時代が訪れるでしょうなぁ~♪


GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19420802.jpg
押し引きできるところまで分解いたしまして・・・スペシャルメンテ&化粧を開始いたしますっ。







GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19423950.jpg
まずは・・・錆びの除去からです。
フレームの前方・・・・錆びを落し・・・・







GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19425920.jpg
フレームの後方・・・・この部分も錆びておりましたので錆びを落します。
後ほど、エンジン&前後足廻り&その他の部品も錆びを落しまするっ。









GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19432700.jpg
今回のメンテナンスに必要な新品部品も入荷いたしました。・・・大きな箱で3箱でござるっ!









GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19451611.jpg
フレームの錆び落しと化粧が終わり・・・・只今、エンジンのメンテナンス中!
カム系部品交換とバルブクリアランス調整&エンジン左右からのオイル漏れ
修理中でござります。










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19455355.jpg
ガソリンタンク系やエアークリーナー系やキャブレター系や・・・・燃料系全て
程度悪く・・・もれなくメンテでござる。









GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19462069.jpg
こりゃ、汚れてますなぁ~。・・・・大変だーっ。









GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19464848.jpg
数日後・・・作業は進みまして・・・・エンジンのアルミ錆びも綺麗に落し・・・
化粧いたしたエンジンっ~♪









GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19471429.jpg
錆びを落したフレームも化粧し・・・・










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19474304.jpg
交換する部品はそのまま箱詰めいたします。











GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19481241.jpg
汚いながらも再使用する部品達は綺麗に磨きますっ!










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19484769.jpg
フロントフォークもメンテですが・・・・その前に・・・分解したら化粧からでござるっ。
・・・今回、交換部品も多く作業順番が大変でござりまするっ。










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19492769.jpg
リアの足廻り・・・・錆びだらけのスイングアームです。










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19500180.jpg
裏手は汚れまくりっ。・・・ベアリング交換等の前に・・・まずは掃除&錆び磨きでござるっ。
・・・その後、塗装の下地処理し・・・塗装でござる。










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19531638.jpg
ステムのメンテ完了♪~。・・・
当時物のベアリング&グリスはもちろんダメ!でござり・・・フルメンテです。
新たな部品で組んでますので、抜群の性能と高耐久性でござる♪~。









GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19533808.jpg
リアの足廻りもフルメンテの前に・・・・分解したら・・・化粧から作業ですなっ。
スイングアームは、錆びを落し・・・塗装も傷んでおりボロボロはがれ・・・結果アルミ地ですな!
この後、塗装下地処理し・・・塗装でござる。







 

GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19520777.jpg
これから、ボトムケースも錆び磨きいたし・・・下地処理して・・・塗装でござる。










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19555227.jpg
一足先に・・・・クラッチカバーです。










GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19562181.jpg
黒く塗ります。











GPZ900R・・・車検整備とスペシャルメンテナンス・・・その5_a0163159_19565630.jpg
なんだかんだ・・・・化粧といいつつ・・・大仕事でござるなぁ~。
・・・・影が薄いですが、メンテナンス作業はしっかりと作業いたしておりますよっ!
・・・つづく。

by moriyamaeg | 2014-02-05 19:43 | 整備編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg