充電系不調っ。・・・

森山です。
古くなると、足廻り系、車体系、燃料系、エンジン系だけでなく・・・電装系のトラブルも多いですなっ。
物言わぬ電装系・・・突然死することも多く・・・壊れたら修理というパターンですが
走行距離と年数で傷んでいきますので定期的に点検&交換致すのが望ましいですっ。
長く乗る決意がある車両なら、必要部品が生産中止となると苦労致しますので
部品供給あるうちに買いそろえておくのが良いです。

では、本日作業の充電系トラブルの2台でござる。


充電系不調っ。・・・_a0163159_21263489.jpg
まずは、久しぶりの登場っ。新品で組み上げたエンジンAssyのN殿Z1000J号でござる。
数年前にメインハーネス、各スイッチ類は交換いたしておりました。そして、
エンジンと同時に点火系をASウオタニSP2に交換し絶調子で乗っていました!・・・が・・
先日、バッテリーが弱くなりブースターケーブルでエンジン始動!・・・家を出て
2時間位走ったあたりでエンジンストップっ。(電圧降下しすぎて走行不能)
レッカーでござりました。







充電系不調っ。・・・_a0163159_21265661.jpg
充電電圧点検。・・・こりゃ充電してませんなぁ~。
エンジンカバー外して・・・







充電系不調っ。・・・_a0163159_21271623.jpg
コイルの断線&ショート点検っ・・・・コイルのショートでござりっ。
ギボシ部分も焼けてますっ。(大電流なので古くなるとこうなります。)









充電系不調っ。・・・_a0163159_21274428.jpg
レギュレター側のカプラーも発熱で溶け・・・・







充電系不調っ。・・・_a0163159_21281865.jpg
ジェネレーターカバーを外しコイル確認っ・・・・・









充電系不調っ。・・・_a0163159_21284133.jpg
ありゃりゃ、・・・黒こげでござる。











充電系不調っ。・・・_a0163159_21290378.jpg
充電系部品は当時物でござりましたので、これを機に新品にいたします♪~。
J系の充電系部品は全てが入手OK!・・・さすがカワサキでござる。










充電系不調っ。・・・_a0163159_21293107.jpg
メインハーネスや各スィツチ類交換から4年位でしたっけ・・・
当時物点火系は火が弱過ぎてFCRのセッティングが今一なのでウオタニSP2に交換し・・・
エンジン慣らし中・・・新しいエンジンの為、圧縮も元気でござり今までのように
勢いよくクランキングできずの当時物セルモーターも新品に交換いたしましたなぁ~。・・
そして今回、当時物充電系トラブル発生でござる。
・・・結果、遅かれ早かれ古い電装系部品は全て交換となるのでござるなぁ~。










充電系不調っ。・・・_a0163159_21295130.jpg
新品のマグネットはKOKUSAN製・・・・・国産! JAPAN! (笑)









充電系不調っ。・・・_a0163159_21301483.jpg
で、・・・レギュレターのカプラー装着いたす・・・メインハーネス側カプラーも同じく焼けており・・・・










充電系不調っ。・・・_a0163159_21302806.jpg
カプラー&配線交換修理いたしました♪~。











充電系不調っ。・・・_a0163159_21304911.jpg
GSユアサの新品バッテリーに交換いたし・・・・エンジン始動いたしまして・・・







充電系不調っ。・・・_a0163159_21311076.jpg
充電電圧測定!・・・
14.17ボルト(4000~5000RPM)・・・「完全復活!高耐久仕様でござる!」
N殿!電圧計がそろそろ入荷いたしますので装着したら納車です♪~。
(後、当時物のウインカーリレーもかなり元気無くなってますが・・・交換致しますか?)








充電系不調っ。・・・_a0163159_21312517.jpg
2台目は・・・・・VF1000Rでござる。
冷却系修理と充電系修理でしたが・・・必要な部品が全て生産中止。・・・「何も無い!」
・・・冷却系は代用品で修理完了いたし、残す充電系の症状は過充電でござり
充電電圧がすごい!アイドリングで(しかもライトON)・・・15.58ボルトっ!!!!
恐ろしくて回転を上げられない・・・
お客様が交換した新品バッテリーは過充電で直ぐに死んでしまったのです。
で、合いそうな新品レギュレターを探しておりました。・・・・
加工して流用できるレギュレターが入荷しましたので作業開始でござり・・・








充電系不調っ。・・・_a0163159_21314714.jpg
無事装着!・・・
今後の為、コイルやハーネスや各スイッチ類も全て交換したほうが良いのですが部品が何も無い。
コストもござるので今回は・・・レギュレターとバッテリーを交換し、一部配線修理いたしました。








充電系不調っ。・・・_a0163159_21320172.jpg
充電電圧は、14.69ボルト(4000~5000RPM)・・・「とりあえず復活でござる。」
・・・アイドリングでの電圧も正常となりました。
(近いうちには冷却系とあわせて電装系もフルメンテいたしましょう!)



新しいうちは気になりませんが、電装系は家電と同じで古くなりますと不具合がでるのです。
不具合が本格的になる頃には部品が無いものでござるっ。



Commented by 佐藤 at 2014-03-15 10:27 x
お返事ありがとうございました。

今直ぐどうこうではないのですが、もし手に入っても自分ではメンテナンスできないので、大変助かります。

部品取りエンジン単体で100〜300万円程度、車体で500万円〜で売り出しがあるそうです。やはり英仏米あたりで数年に1度程度ですが、

輸入業者は輸入だけメンテナンスは一切無しということなので。状態の確約も無しなので非常にリスキーでして。


ところで、私たまに環2を走るのですがお店にお邪魔してもよろしいでしょうか?

Commented by moriyamaeg at 2014-03-16 10:05
佐藤さん。
こんにちは。
このあたりの価格は好きな人しか分からない・・・
価値観が決めたマニア価格なのです。
高額でも、物が良いとは限らないので・・
時間をかけて探すべきですね。

是非、お待ちしております。

byもりやま
Commented by ナカハラ at 2014-03-16 23:23 x
対処療法ではなく、できるだけ予防措置を目指していますが、2年に1回ぐらいレッカーに来てもらう結果となってしまっています…。
安心して気持ちよく乗りたいので、悪い兆候が有る箇所は交換・改善する方向でやっておいてもらえますでしょうか。
Commented by にしやん at 2014-03-17 17:08 x
電気系トラブルは突然死となるから厄介ですね。
以前友人と長距離ツーリング中に友人のバイクが突然死!
その後色々あり友人はBikeを降りました。

拙者のNinjaも数年前に社長のおかげで電気系はフルメンテしました。おかげで調子良いっす。
Commented by moriyamaeg at 2014-03-17 21:56
ナカハラさん
こんばんは。
今回の部品交換で一巡でござりますので
次回は二巡目となるハーネスとスイッチ類です。
只今、テールランプ修理中で
明日には終わりでござります。
byもりやま
Commented by moriyamaeg at 2014-03-17 22:10
にしやんさん
こんばんは。
電気系を全て交換しますと。。。
驚きの金額になります!
が・・・走るためには仕方ないですね。

byもりやま
by moriyamaeg | 2014-03-13 21:32 | 整備編 | Comments(6)

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg