Z転倒修理。
2015年 04月 09日
2輪車は転ぶと必ず壊れてしまいます。
損傷には、大きなものから小さなものまで様々でござる。
壊れてしまった部品を交換するか補修するか・・・軽い損傷なら補修でOKですが
激しい損傷の場合は交換いたすべきでござる。
部品が生産中止の場合は中古部品で直すしかないですが、Z1は社外新品部品も豊富でござり
助かりますなぁ~。

壊れてしまった部品は・・・修正するもの、交換するものござりっ。

新品があれば交換しますが生産廃止ですし、中古も怪しいものもござるし・・・
今回は、修正範囲でござりましたので修正いたしました。
大きく変形致したものを修正致すと形状は戻っても強度は著しく低下いたしますので
なんでもかんでも修正して使用しない方がいいです。

リプロの新品部品は安い!・・・板金修正し再メッキいたすより遥かに安い。
無ければ修理いたしますがあれば買った方が良いですね。

ウインカー、ウインカーステー、フロントフェンダー、マフラー、ステップ、ポイントカバー
ガソリンタンク、その他・・・・必要な部品がリプロ新品部品(安い!)で揃い助かりますなぁ~。
・・・オリジナルにこだわる場合、探す時間とコストは大変でござる。

・・・ストッパーが凹んでしまったので溶接肉盛り修理でござりっ。
元と同じ形状になるように仕上げてます。
