ホンダCB1300SF・・・点火系チューン。
2015年 04月 20日
本日の作業は、ホンダCB1300SFの点火系チューンでござりました♪。

98年式でござり17年経過の12万KM走行っ!(ロングツーリングメイン)
前回の修理は・・・
ツーリング途中でエンジンの吹け上がりが異常に悪くなり・・・入院でした。
キャブレタースライディングバルブ(負圧バルブ)のダイヤフラムが破れての不調で
4個のキャブレターのうち3個も破れておりました。・・・寿命です。
当時物のゴム部品等のインシュレーター、クリーナーダクトホース、フロート、
フロートバルブ、、各Oリング、各ホース、その他・・・ヤレた部品を交換っ。
生産中止になる前にキャブレター系フルメンテナンスいたしまして現在は好調キープ♪。
で、今回、点火系チューンの部品装着依頼です♪。



只今、NGKパワーケーブルの長さ測定&カット中。


ジャストフィット!・・・・最高でござる。
