GPZ900Rエンジンオーバーホール…その3

森山です。
GPZ900Rエンジンオーバーホール・・・7月27日のつづきです。
ずいぶんと間があいているのは、納期がたんまりござるから!
エンジン搭載が、2016年2月あたりですからのんびりと作業です。
新品部品が入荷いたしましたので作業再開でござる。



GPZ900Rエンジンオーバーホール…その3_a0163159_22575309.jpg
まず、腰下のオーバーホールから始めますかぁ~♪。
15000km走行でしたが・・・長期保管すぎて・・・
シリンダー&ピストン&バルブ系は、激しい錆でしたなぁ~。




GPZ900Rエンジンオーバーホール…その3_a0163159_22573486.jpg
ガスケットを綺麗に除去いたしまして・・・クランクケースを洗浄いたします。






GPZ900Rエンジンオーバーホール…その3_a0163159_22583633.jpg
ねじ穴に付く・・・ねじロック剤も綺麗に除去します。







GPZ900Rエンジンオーバーホール…その3_a0163159_22585870.jpg
ガスケット除去、洗浄等以外にも・・・
バリ除去、面出し、ねじ穴のお掃除等もござり・・・
それはそれは時間を要すものなのでござるっ。

つづく。





by moriyamaeg | 2015-09-10 23:14 | エンジン編

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg