ヤマハFJ1200・・・ロングライフ
2016年 06月 15日
「最近、見かけなくなりました。」
空冷ツアラー最速のヤマハFJ1200でござり・・・
フルメンテナンスいたさねば姿を消す事となる年代でござる。
FJ1200も末永く走り続けて欲しい車両ですな。


・・・18年経過のキャブレターも年月には勝てず不調でござる。
限界部品も多くキャブボディーの摩耗も進行いたしており・・・
オーバーホールはやめまして、新品キャブレターAssyにいたす事にっ。



・・・キャブセッテイングでござる。
「エンジンは、まだまだ快調でござりますな~♪」

この後・・・古い前後タイヤも交換いたし・・・
実走調整いたし無事完成でござりました♪
各部品のメンテナンスサイクルには違いがござり・・・
長寿な部品もあれば短命な部品もござる。
定期的な点検と初期のメンテナンスを遂行いたすのが一番お得なのです。