KF250・・・水漏れ修理でござる。
2017年 12月 11日
大掃除の年末ですなぁ~。
KF250・・・オートバイではござりませぬ。
タカラシステムバスの水栓B-10からの水漏れでござる。
B-10は平成3年から平成12年まで採用で・・・
品番KVK KF250でして・・・KVK製のOEMです。

カランから水滴がポタポタと垂れるようになりっ。
1年ほど前から、わずかに垂れておりましたが・・・
切り換えバルブの位置で垂れない位置がござり・・・
その位置で止めておりましたが・・・
最近どの位置であっても垂れまくるようになり・・・
「こりゃ、限界だぁ。」
切り換えバルブのOリング&パッキンが劣化いたしてのトラブルですっ。
・・・ゴム部品は短命でござり・・・
ベストは5年で、頑張って10年・・・15年以上はアウト。
当店工場の洗面台の水栓は樹脂ボデーで切り換えバルブも樹脂部品でござり
数年でトラブル発生。・・・既に3回は交換しておりますが・・・
最近またトラブルでござる!
「プラスチック製はクソ♪やはりメタル製が一番ですなっ♪」

・・・ステンレス&銅の高耐久フルメタル製でござる!
20年経過の今でも・・・メーカー供給されております。
しかも代替え品の紹介までござり・・・KVK株式会社殿超親切♪

水道器具やガス器具メーカーは規格がしっかりしており偉い!
「電化製品やオートバイもこうあって欲しいところです。」

バルブじゃなくボンネットって言うんですなぁ。
・・・つづく。