DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7

森山です。
モンスター900エンジンオーバーホールのつづきでござる。








DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21244821.jpg
分解いたし各部点検測定いたし・・・オーナ殿と相談いたし・・・
必要な部品を選択&注文いたし・・・各部品入荷でござる♪














DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21303297.jpg
クランクメインシャフトはアンギュラーボールベアリングで支持されております。
右旧。
左新。
2個の単列アンギュラー玉軸受を・・・
クランクシャフト左右に向かい合わせて装着し使用しておりますっ。
このベアリングはベストな予圧量(ボールとレースをあらかじめ押し付けておく)
で装着し剛性確保&軸振れ防止いたし精度向上いたします♪

予圧量が少なかったり無い状況ですと隙間が出来きて・・・
ガタつき発生いたしますので・・・軸振れいたし精度&剛性低下だけでなく、
ガタつき発生で滑りでの油膜切れ摩耗や微振動カジリも発生いたし
ガタがガタを呼ぶ・・・こうなると機械物としてはボロボロでござる。
予圧量が多すぎますとフリクション増大&短命でござり・・・
ベストな予圧量が必要ござります。

オートバイのステアリングステムベアリング(往復運動)も
同じ原理でござりベストな予圧量が必要でござります。















DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21293906.jpg
そんなベアリングを使用いたしておりますから・・・
高精度なうちは最高ですが・・・
距離が進んで各部ヤレますと・・・最低なものに豹変でござります。














DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21343129.jpg
クランクシャフト先端はメタルブッシュでホールドされておりますが・・・
軸ブレでクランク先端の軸とメタルブッシュ摩耗。
・・・通常より摩耗量がちょいと多いですな。
「クランクベアリング系メンテがチョい遅かったですなぁ~。」















DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21273557.jpg
クランクシャフトの下準備でござり♪

なんだかんだのところもござりますが・・・
厳しい目でクランクケース&クランクを新品交換いたしますと・・・
驚きの超高額♪・・・まぁ、そこまでは・・・での優しい目での再使用っ。
今後の走行は「いたわり上手な走行」遂行ですなっ♪













DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21274769.jpg
新たなコンロッドメタルでござる。













DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21282364.jpg
新たなコンロッドボルトでござる。
左新。
右旧。














DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21283457.jpg
新しいコンロッドボルトは進化型でござる♪














DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21250026.jpg
ミッションの下準備でござり。
インプット側ミツションメンテから・・・














DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21252305.jpg

シャフト&各ギアに大きな問題は無し・・・
各ベアリング交換でござる。













DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21253595.jpg

旧ニードルベアリングは2分割式・・・ニードルの保持器は鉄製。
分割式ですからシャフトのベアリング溝に置くだけです♪

通常の一体型(輪っか)ですとシャフトに通さなければなりませんが・・・
スプラインがベアリング装着溝より大きいため
通せないので2分割式といたして装着でござる♪












DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21254772.jpg
新ニードルベアリングは一体型で切り欠き部がござる。・・・保持器は樹脂製。
樹脂製の保持器ですから・・・
輪っかを広げての簡単装着♪














DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21261917.jpg
アウトプット側ミッションもメンテ・・・















DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21263628.jpg
凸も・・・















DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21265193.jpg
凹も・・・
程度良し♪















DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21270558.jpg
アウトプットシャフトにあるFスプロケ装着いたすスプライン部・・・
Fスプロケは抜け止めプレートで装着いたすタイプで
もともとガタがござりますのでスプライン部の摩耗が早いのです。
今回はガタをなるべく排除いたすための対策プレート装着でしたので
距離のわりに摩耗量が少なく程度良好~でした♪















DUCATI M900 エンジンオーバーホール・・・その7_a0163159_21271929.jpg
ミッション下準備完了♪

・・・つづく。







by moriyamaeg | 2018-03-25 20:34 | エンジン編 | Comments(0)

モリヤマエンジニアリングの日常を投稿してます


by moriyamaeg