当店GPZ900R・・・納車整備でござる。その3
2018年 07月 22日
25°忍者4号機の納車整備つづき・・・
セパレートハンドル・・・外しまして
手前に寄せる為、
オフセット量の多いハンドルポスト&
絞り量の多いハンドルを装着っ。
ハンドルがずいぶん手前に来ましたなぁ~♪
これで手が届きハンドルが切れます!
各配線・スロットルケーブル・クラッチホース系は取り廻し変更いたし、
Fブレーキホースは作り直しでござりました。
高さは低くOKですが・・・おしりがはまり込む形状で・・・
前後方向移動の自由度は無く・・・
おしりのはまり込む位置がタンクから離れた位置(後方)でござり
ハンドルが遠くなる原因ですな・・・
前後方向への移動ができるように・・・
シートベース形状が許す範囲で、
シート前方の膨らみをカットいたして形状変更っ♪
同時に内股の当たるサイド部分も斜めにカットいたし足つき性もアップですなっ♪
両足が地面に付く事も重要でござりますが・・・
リア車高調整&リアショック調整の塩梅もさらに重要でござります。
足付重視でサスを抜き過ぎたり・・・
車高調でスイングアーム垂角を減らし過ぎたり・・・
では極端な性能低下となります。
今回、シートも頑張りましたが・・・
リア17インチ(小径化)仕様に助けられましたなぁ~♪
リアホイールは標準の18インチから17インチへ変更されており
オーリンズリアショックが17インチ用でなく18インチ用!でのセットアップ
・・・エキセントリック利用&車高調KITでの車高補正でござり・・・
この仕様が超ラッキーでした♪
サス&車高調系の全てを標準値へ戻すだけで目標の車高となる♪
各作動も標準値となるので乗りやすくぶっ飛ばせます♪
(微調整はいたしますが大きく外れない)
目標のシート高720mm達成でござる。
「これで地に足がつきますなぁ~♪」
・・・つづく。