KOWAバイクリフト
2018年 10月 23日
36年目の整備業・・・
腰、背中、肩、首がやられ・・・
日々、慢性の職業病に悩まされており・・・
プラス加齢もござり辛い日々が続いております。
整備環境を改善いたし、後20~30年は頑張りたいですなぁ~。

そろそろ重量物が到着いたしますので準備でござる。
当店2Fにオートバイを上げるリフト(エレベーター)は・・・
頑丈な鉄塊&大型油圧シリンダー作動の超ハイパワー!
重量物を上げるだけでなく、吊るすのも得意でござります♪


リフトの下に軽トラを停めます。
ブルーシート&荷台シートで雨にぬれないようにいたし・・・
無事帰還いたしたBMWワタナベ氏っ。





興和精機株式会社殿の低床バイクリフト
KBK-50ーLB200VNでござります♪

電動駆動かエアー駆動かの違いでござりますが・・・
上昇スピードの速い電動ポンプを選択でござりました。

「工具、機械設備なんでもござれ♪」
M殿、各部点検中っ♪

各メーカーのバイクリフトを調べましたが・・・難しい。
「買ってからの後悔じゃなぁ~。」
で、・・・M工具殿に相談♪
も:「最高のバイクリフトは?」
M:「最高のバイクリフトは、オールステイツでしょう!」
「今は無いですけど・・・」
「その昔、紹介したんですけど・・・俺いらねぇ~。って・・・」
も:「その頃は若くて元気でしたので・・・」
「今買うとしたら・・・?」
M:「興和精機の低床バイクリフトでしょうね。」
その後、あれこれ話は続きまして・・・
KOWA KBK-50ーLB200VNに決めました♪


体を労りつつ、機器の力の借りつつ仕事を続けていくしかありませんね
トホホな事ですがお互い頑張りましょう
こんばんは。
歳はとりたくないですね。
バイクのように新品部品交換で快調となればいいのですが、
動植物には交換できない寿命がござりますからなぁ。・・・
無理をせず、なるべく長寿を目指しますかぁ~♪
byもりやま