KAWASAKI KZ1300・・・エンジンでござります♪その18
2021年 01月 15日
z1300のつづき・・・

塗装されパッと見は綺麗なエンジンですが・・・
サンドブラストの砂にやられたエンジンでした。
・・・冷却系内部から、エンジンオイル&オイルフィールターから
出てきたブラストの砂・・・はっきり目視できる量(多量)で
だだごとではない状態。
(ブラスト後の砂除去ができておらずですな~。)

カムホルダーです。



カム山も・・・

バルブリフター上部のアウターシム面も削れてます。
(よく見ましたらヘッド各部のくぼみ部分に砂がおりました。)


「わぁ~!」
シリンダー内面はクロスハッチなのですが・・・・
すりガラスの様になっておる~~~~。

なかなか無い事です。

(組み上がって200kmほど走行いたしたとの事です。)
クランク、コンロッド、クラッチ、ミッション駆動系、オイルポンプ、その他・・・
腰下も終わりでござる~。
で、エンジンAssy交換の選択でした。
・・・つづく。