ハンターカブ・・・その2
2021年 04月 15日
ハンターカブのつづき・・・

各部分解点検いたします♪

燃料コック下側にある・・・お椀型の部品を・・・そ~っと外し内部点検っ♪
ガソリンタンクから降りてきたゴミを沈殿させる部分でござる。
簡単に脱着できますので定期的にゴミ確認いたします。
・・・「でかいゴミがおるではないかっ!」

キャブレター分解いたしまして
各ジェット、フロート&バルブ、キャブボディー等々・・・各部点検~♪

キャブレターは大掃除とダメージのある部品を交換いたせば復活でござる♪
&オーバーフローも完治♪

非分解なのですが燃料コックを分解いたして内部点検いたします。

・・・分解完了。
予備タンクの無い原因がござりましたぁ。

ゴムパッキンには、切り替えの穴が4個ござり・・・
それぞれが確実にシールするようOリング形状なのですが・・・
手前2箇所が砕け落ちて繋がっております~~~。

コックONなのにRES側の燃料が砕けた部分より流れ込んでしまうので・・・
コックONのまま予備タンクのガソリンも消費してしまう。
結果、予備タンクが無いのですなぁ~♪
ガソリンを入れる時に、
ガソリンタンク内に水や異物が混入しないように注意でござる!

純正部品供給はありがたい事です♪
・・・つづく。